ムチ打ちであまり痛みはないが病院に行ったほうがいいですか?
こんにちは。堺市西区の南海本線石津川駅前にある
堺市西区浜寺石津町でムチ打ちの治療
交通事故のムチ打ちのつらい痛みや痺れの治療や
ムチ打ち治療の自動車保険のアドバイスに強い
福田はり灸整骨院のふくだです。
よろしくお願いいたします。
昨日信号待ちで追突されムチ打ちになりました。
交通事故の相手の会社員の方も病院ですぐに
診てもらってくださいといわれていたのですが、
ちょっと首に痛みがある程度でちゃんと動きます。
交通事故は後から痛みが出ることがあると
聞いたことがありますが今のところ大丈夫そうです
ちゃんと病院でムチ打ちの痛みの検査を
してもらっておいたほうが良いですか?
こんな質問お電話でいただきました。
当院独自の考え方ですが、
絶対に検査を受けたほうが良いと思います。
交通事故でムチ打ちの痛みが少ししかなくても
このくらいなら大丈夫と病院以外を優先してると
後日ムチ打ちの痛みが増すこともあります。
交通事故のムチ打ちは日常のケガとは違い
非日常で相手があっての特殊なケガです。
なぜ交通事故のムチ打ちが特殊な怪我なのか
こちらの記事を読んでみてくださいね。
電話の後さっそく当院にお越しいただいてから
交通事故のムチ打ちの痛み治療について
自動車保険でのムチ打ちの痛みの治療について
相手損保さんとの電話対応法について
など、
当院の交通事故治療や自動車保険に関する情報を
アドバイスして
交通事故のケガを診察していただける病院を
紹介させていただきました。
病院で頚椎捻挫と診断を受けた数日後、
痛みが強くなってきたとのことでしたが、
病院と当院の交通事故専門治療を併用して
受けていただいていたので
早期に改善できましたとのご報告を受けました
もしこのブログを読んでいただいた方で何か
自動車保険や交通事故治療に関して疑問があれば
あなたのお近くの信頼できる病院や
整骨院にムチ打ちなどの交通事故のケガの
つらい痛みや痺れの治療や慰謝料や補償問題に
関して相談されてもいいとおもいます。
もしお近くになければ、
当院にお気軽に相談してみてください。
堺市西区浜寺石津町西の
南海本線石津川駅前 福田はり灸整骨院
<072-204-1212 ふくだまで>
関連記事
ムチ打ちなどの交通事故のケガに関する
ブログです。こちらもよろしくお願いします
当院は交通事故損害救済協会に加盟しております。
なにかのお役に立てるかもしれません。
いつでもご相談ください。
お電話でもお待ちしております。
ムチ打ちなどの交通事故のケガのつらい痛みや
痺れの治療や病院からの転院のご相談は
お気軽にどうぞ。いつでもお待ちしております
堺市西区浜寺石津町西3丁4-4
南海本線石津川駅から徒歩1分
緑の看板が目印
福田はり灸整骨院
ふくだまで
最後まで読んでいただきありがとうございました。